2013年01月08日
2013年01月08日
中学生と携帯電話

中学生に携帯電話は必要か

我が家は山奥な為にバス登校です

従って遊びに行くとき 部活で学校以外に行くとき
など必要に応じて携帯電話を持たせています。
公衆電話も少ないので連絡手段の一つなのですが
姉さん暇だと 友達とメールしてます。
何度も注意をして止めるように言っています。
その時は気を付けると言うのですがいたちごっこです

Eメールは使用できないように契約していませんが
ショートメール的なもので簡単な短文メールです。
でも どこまで注意すべきなのか

必要だからメールしているらしいですが
ママは


携帯電話を与えた時の約束は
1.友達とはメールしたりしない。
2.必要以外学校などに持ち出さない。
3.必要以外番号を教えない。
など多々あります。
携帯電話を与えたからといって 基本は親の所有物にしてあるからです。
親が貸し出してやっと使用出来る仕組みなのに
懲りません

手の届く場所に置いてあるのがいけないのか
中学生に携帯電話は本当に必要なのか悩むママなのでした

Posted by
もゆ
at
03:50
│Comments(
0
)